ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

2012年09月02日

Harry's Pizza

Harrys Pizza

さあ  召し上がれ

おかわり致しました

ドキッ





Harrys Pizza

なんと ご満悦な お姿


Harrys Pizza

これ 生地もパリパリ 失敗無しってことなのかなあ

椿 東屋 後ろに タマカンさん プレゼンス チンも フリーザーも 完備

これって いいのか 悪いのか

使えるから 

やっぱ

いいのかな(#^.^#)




Harrys Pizza

今回は これ試しに 道志にやってきました

あまりにちいさいので 大丈夫かなってのが 本音 
だしてみます


Harrys Pizza
 広げてみると ちゃんと ゆったりするほどの 大きさ

どこでもBAR に戻って呑み始めます

乾き物や 枝豆で 呑んでると 腹もすかず ダラダラと

暗くなるまで

あとは 毎回同じ夜なので 写真も撮らず 8時頃仮眠のつもりが

朝まで Zzzzzz

夜中は ペンタを叩く雨の音にも 気づきましたが

イーズは 高床式ですので 浸水の心配もなく また落ちてを繰り返し




Harrys Pizza

朝も こんな 滝のような 雨

降った降った  これだけ強い雨なら 気持ちいいもんです

まあ 東屋あっての ことですが  (#^.^#)


コーヒー入れて飲んでから

昨日食べるはずだった

Harrys Pizza

南部市場で買ってきた  牛肉焼いて


Harrys Pizza

盛岡冷麺

今回も 美味かった  (´▽`)
茹でてもってきたけど

一晩経つと戻ってしまうってことが わかり

次回からは 現場で煮ないと

その後も降り続き ちょっと いきなり晴れ間がでてきて


Harrys Pizza

TWの ミラーにペンタ引っ掛けて 乾かします

三浦なら これだとペグ飛ばされる心配ないから

これ見て思った

次回は これで 設営してみよう


それにしても よくふった 道志のキャンプでありました







このブログの人気記事
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 

ダイソーも負けてはいなかった ランタン編
ダイソーも負けてはいなかった ランタン編

おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台
おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台

ダイソーまな板 ペグテーブルの件
ダイソーまな板 ペグテーブルの件

冬のCB缶の件 CB缶ヒーター
冬のCB缶の件 CB缶ヒーター

同じカテゴリー(doushi area)の記事

Posted by aerial3wd at 18:09 │doushi area
この記事へのコメント
yabuさん

今回も さっぱりキューリの つまみありがとうございました


それにしても おいらも yabuさんも 飯はほとんどくわないねえ

呑みばっかで・・・

Harryさんの 帽子パン  スグレモンでした

ほんと 生地も焦げないで パリパリで美味かったです


今度は 粉フリフリで また生地作って行こうかな

まあ おいらの 100金オーブン持ち出しますか(#^.^#)



今週末は 残念な週末みたいですけど

今朝は もう 秋っぽく  涼しいです

今週末は 三浦でも また 行ってみようかなあ


夏の終わりの 三浦は ゴミかなり散らかっておりますけど((((;゚Д゚))))
Posted by aerial2ndaerial2nd at 2012年09月04日 05:22
お疲れ様でした!…




しかしよく降りましたね!…



それにしてもよく寝てましたよね!…(笑)






Harryさんのピザ!…美味かったすねぇ…



特に生地のパリパリ感がツボでした!…




次回はエアさんのピザもお願いしますね!…
Posted by yaburin! at 2012年09月03日 22:43
カールさん  

朝の あれは カールさんの 優しい思いやりが 裏目に

出てしまいましたねえ

まだ早い朝

エンジン音で 他のキャンパーを 起こさないように

そろーっと・・・・

雨で グズグズの あの坂道


おいらも 見習わなければと おもった次第です


秋から 三浦に どうぞ 来てください

雨でも こんなことは ありませんから

ガンガン投げて 釣ってくださいませ

おいらも 竿持っていくかな

今回初めて お会いしましたが

また 会いたいキャンパーになりました(#^.^#)
Posted by aerial2ndaerial2nd at 2012年09月03日 21:58
Harryさん 

豪雨のキャンプ お疲れ様でした

イーズも おいらと同じ 高床式で 心配無かったかと

思われましたが  夜中 雨の音で 寝れないって

起きてきたみたいですが

おいらは Nanga 気持ちよく 快眠でありましたよ (´▽`)


今度は 粉振りからの Pizza お願いします 

かなり いい鍋ですね

美味しかったです
Posted by aerial2ndaerial2nd at 2012年09月03日 21:51
お疲れ様です。

カクテル美味しかったですね~

また、機会があったら宜しくお願いします。

ピザ偶然上手くいきました。

もう少しやってみます。

※写真があまり無かったのでピザ画像拝借しました。
Posted by Harry at 2012年09月03日 16:56
気をつけなきゃね~と

体が体制作る前に

フライングショルダ-アタック

食らってました。(笑)

アプロ-チも斜めだったし 

無意識に右レバ-つかんだみたい

救助 有難うござました!


今度 シ-サイド お邪魔しますね 宜しくです。
Posted by カ-ル at 2012年09月03日 12:38
ガイアさん

相変わらず 元気そうで 何より

去年のホタテバーガー以来だったのではないでしょうか

あれも ここ 椿でありました


ザーザーよく降りました(笑)
Posted by aerial2ndaerial2nd at 2012年09月03日 06:15
お久しぶりでした~!

土砂降りでした~(ToT)
Posted by ガイアガイア at 2012年09月02日 22:57
もう よっぽどの事がない限り

盛岡の食道園までは たどり着けませんから

それに近い味捜しておりますが

やはり ほど遠いので あります

でも

美味いです  冷麺  

シコシコてのは 冷麺のことなのですよ  きっと
Posted by aerial2ndaerial2nd at 2012年09月02日 21:20
こんばんは

冷麺美味しそうですねーー

食欲出てきましたよ。

たしかガストで冷麺やっていましたな。

明日行ってこよう!
Posted by 開拓団隊長開拓団隊長 at 2012年09月02日 20:03
タマカンさん

ハンマーありがとうございまあした

チンされる前に yabuさんが 取り出して 渡してもらいました


それにしても ごはんチンは いいですねえ




今回も yabuさんから さけのつまみいただきましたが

ツボ ぎゅーっと おされるような つまみで美味かったなあ


まあ土砂降りのキャンプも また 楽し



TWで道志方面くると 前回もカッパ着てたし 

おいらが TWで道志くると 雨降るかもよ  

雨男?!(゜∀。)  
Posted by aerial2ndaerial2nd at 2012年09月02日 18:16