2020年07月29日
キャンプの楽しみ お酒の事

キャンプに何をもとめるのかと言うと 人それぞれ違いますけど
おいらの場合は 週末
煌めく海を眺めながら 夜は 打ち寄せる波の音を聴きながら
ある時は 渓流の音に包まれながらと
ただ 酒を呑みに行ってる感じ
唯一 これのみですね
車の場合は 何も問題なく載せていけるので 問題ないんですが

こんなのや

こんなのは 簡単にできてしまいますが
カブやTWだと 酒瓶の種類色々 搭載ができませんからねえ
この前のお買い物カインズで もう一個買った物があります

持ってはいるんですけどねえ
なにか じっと見てたら これって?!

氷も無駄にならず シェイカー代りに使えるよなあって

手にとって 蓋開けてみたり ちょっと振ってみたり
シェイクした後に氷も落ちてこないし

ダイソーでも 売ってるけど どれくらい違うのか こちらも一緒に購入
見栄えもなんかいい



ブラックニッカは呑まないんですけどおまけ欲しさに(*´Д`)
バイクの時には

ベルモットだとかこんな長いのは当然持ちだしNGなので
もう 何種類か みなさんも ご存じの奴決め打ちで 先に調合して 持ちだすことにしましtた
全てメジャーカップで 計って ちびボトルに詰めました

これや

これ

これの時はオレンジジュースとパインジュースを 足して ジューサーにかけます

4種類作りました
シェイクでなくても 中に氷を入れといて冷やしステアもできます
かえってこっちの方が冷たくできてうまいかもねえ
(^O^)/
でも コアントローのちびボトルと
ジャニスの愛した サザンコンフォートは 別に持って行きましょう
これは ギンギンに冷えたステアでね
ああ (´▽`)

こんな 月夜の晩なんか 海も光ってね


シャカシャカやるだけなので 即出来上がり
なんだかワクワクしますー
!(^^)!
週末吞むだけの楽しみなんだなあ
たまにお買い物も 楽しいし
夢広がるなあ
笑
・・・・
・・・
・
うかうかしてたら もう来週から 夏休み
さて
どうしましょう
2019年07月28日
TW200 雨のキャンプツーリング 夜

砕けっちって 打ち寄せる波の音で お昼寝から 目をさました
タープから出てみると 小雨になっていました
酒も 河岸変えて お気に入りの こちら
タープから出てみると 小雨になっていました
酒も 河岸変えて お気に入りの こちら

つまみは 厚揚げ 年寄ですから
五目生揚げ 美味そうです
五目生揚げ 美味そうです
続きを読む
2019年01月09日
SOTOのバーナーと コールマンヒーターでOKだった件

夕陽も沈んで 風もでてきたので テントの前室に入りました
温度は25℃くらいか 暖かいてか ソロテントなので
速攻で 暖まります
温度は25℃くらいか 暖かいてか ソロテントなので
速攻で 暖まります

SOTOのバーナーに コールマンヒーター乗っけております
これがお手軽で とってもいい
これがお手軽で とってもいい
続きを読む
2015年04月07日
午前0時の焚火

ちょっと横になったつもりが
目が覚めたのは 午前0時
風もそれほどでもなく
時々川からの冷気が上がってきて そよぐ程度
それでも少し冷えこんできて
イスはテントの中 バーナー焚いて
身体は寒くない
目が覚めたのは 午前0時
風もそれほどでもなく
時々川からの冷気が上がってきて そよぐ程度
それでも少し冷えこんできて
イスはテントの中 バーナー焚いて
身体は寒くない

とてもちいさな ウッドストーブだけど
おいらには丁度いい
元々 暖を摂るための焚火ではないから・・・
寝静まったキャンプ場
一人の焚火
お隣のチャリさんは オープンタープの下で
脇に武井置いて 椅子ねで ありました
寒くなかったのだろうか
行き来は無いけれど この距離感が
とてもいい
それぞれの夜
ソロキャンパーって いいね
YouTube
Open fire of 0:00 a.m
http://youtu.be/Brmi-t-EGO0
おいらには丁度いい
元々 暖を摂るための焚火ではないから・・・
寝静まったキャンプ場
一人の焚火
お隣のチャリさんは オープンタープの下で
脇に武井置いて 椅子ねで ありました
寒くなかったのだろうか
行き来は無いけれど この距離感が
とてもいい
それぞれの夜
ソロキャンパーって いいね
YouTube
Open fire of 0:00 a.m
http://youtu.be/Brmi-t-EGO0
2015年01月06日
Ring Finger

今年 一発目のキャンプ
飛び切りの風もなく まだ夕陽の残像が残っているのに
まんまるな月が 海を照らしていました
まだ ほのかに明るかったんですが ・・・
飛び切りの風もなく まだ夕陽の残像が残っているのに
まんまるな月が 海を照らしていました
まだ ほのかに明るかったんですが ・・・

陽が落ちて 気温はグッと落ちて テントに入り ランタンに火をいれます
夕方でもない そして 夜でもない
この時間帯ってとても素敵ですよねえ
テントには ちびストーブ入っていますから
メッシュ越しで 様子が見えますねえ
打ち寄せる波の音だけ
ユラユラ波間に光る月明かり
夕方でもない そして 夜でもない
この時間帯ってとても素敵ですよねえ
テントには ちびストーブ入っていますから
メッシュ越しで 様子が見えますねえ
打ち寄せる波の音だけ
ユラユラ波間に光る月明かり

打ち寄せる波の音に かぶって この Tune
グッときましたねえ
この子は 筋金いりだな
何度も聴いた
夕暮れの満月って 初めてだった
The Loner
Ring finger が美しいねえ
音も本家に負けてないかもねえ
弾きかたは違うんだけど
この指の動きと 微妙なチョ―キング
美しいなあ
Talも最高だけど Tinaも最高(*‘∀‘)
この手の音嫌いな人もいるかもなあ
でも
グッと来ますよ(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=9e9AyDXx19Q
ああ
ゲイリームーアも
もういないんだ
Posted by aerial3wd at
22:16
│Still Got The Blues