ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

2018年01月31日

ONE CUPな朝食 

ONE CUPな朝食 

冷凍庫から持ち出した
ONE CUP 3つ 完食いたしました

自分の好みの味で作っているので 何時だって美味しいんです

ニコニコ






ONE CUPな朝食 

Kobaさんの幕で 焚火を楽しんだ

他愛のない話で盛り上がりましたねえ

手作りのこの反射式の焚火台
暖かかったです

薪も結構な量でしたけど すべて焼き尽くし解散 







 
ONE CUPな朝食 

クイックテントに入り

ラジオを聴きながら 3杯くらい吞んだのか 



ONE CUPな朝食 

ワームを点けていたので 小さなテントなので 

結構暖かく 火は絞ってました

ちょっこっと 横になると 打ち寄せる波の音が迫ってきて
気持ちいい

そのまま 落ちておりました

ZZZ…

朝目が覚めると まだ 点いてました 

CB缶2本 随分持つもんです 





ONE CUPな朝食 

朝は あいにくの 曇り空で 冷え込んでました 少し風もあり

ワームを 奥へ 身体がスッポリ 入る位に椅子を中に入れて座ると

腰 背中は暖かく 顔は冷気で気持ちいい



ONE CUPな朝食 

まず お湯を沸かし いつものブレンディ

気温が低くちょっと風もあると すぐ冷えるシェラカップ

3杯飲みました車に保温カップも入ってるけど

すぐに呑んじゃうから出さなかった



ONE CUPな朝食 

この ミニトランギアに入る 小さな冷凍肉まん持って行きました

朝汁ものほしいので 

ONE CUPな朝食 

豆腐と 油揚げ にんじん 豚肉で作った 味噌汁を



ONE CUPな朝食 

蒸し蒸し

蒸すときには必ずふきんをてか無かったので
バンダナですけど

蒸されて蓋に付いた水滴が落ちると台無しになりますからね

なんだか めんこいなあ(笑)





ONE CUPな朝食 

ふっくら~~

味噌汁と言うより トン汁かなあ ごぼうとこんにゃく入ってないけど

朝はこんなの いいね



ONE CUPな朝食 

一緒に温めて食べたら良かったけど

ゆるく作っていった 飲む麻婆豆腐

これも 熱々で美味しかった


いうわけで すべて完食

ドキッ




ONE CUPな朝食 

いつもは 小物の多いキャンプなのですが

コールマンのバーナー ランタン ガス
食材などは

バケツに入れて持ってでたので 片付けも
簡単
バケツにほおりこんで 洗いものも
ほとんど出ず

ましてや ドッペルのクイックテント

撤収はアッという間でした



ONE CUPな朝食 

ソースなんかも ブレンドして 詰めていった



ONE CUPな朝食 

この調味料セットも 出番無しでした


クイックテントって やっぱ楽しいねえ

ドームテント


今度は ロゴスクイックもしばらく出してないので

入れ替えて エアさんに乗せておきましょう

てか

Piltsは 何時張るんだ

(~_~メ)












このブログの人気記事
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 

ダイソーも負けてはいなかった ランタン編
ダイソーも負けてはいなかった ランタン編

おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台
おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台

ダイソーまな板 ペグテーブルの件
ダイソーまな板 ペグテーブルの件

冬のCB缶の件 CB缶ヒーター
冬のCB缶の件 CB缶ヒーター

同じカテゴリー(small tent)の記事
コットテント
コットテント(2025-04-28 05:33)

煙突の養生 
煙突の養生 (2024-12-29 06:43)


この記事へのコメント
いつもの お気軽浜に

何でか 三々五々集まってきた キャンパーのみなさん

お疲れさまでした


ごちそうになってしまいました

今度は てか 何時またお会いするのか
わかりませんが

今度は 魔法のフライパンの
ヤキソバを ごちそういたしますね

まだ しばらくは道志方面には 行けないかなあ
Posted by aerial2ndaerial2nd at 2018年01月31日 06:19