2013年11月13日
カキフライ
今回は おいらの高校の友人の息子連れて三浦でキャンプ
朝 杉田で拾って 南部市場で 食材調達
ぶたロースは 食べさせたかったので まずゲット
向かいの魚屋さんみたら この カキが 目に入り
いい季節になってきたので カキフライやるかと これも ゲット
三浦に向かいました
ピルツ張る予定で行きましたが コットも 2台はいるので
もっと 広いほうがいいかなと
朝 杉田で拾って 南部市場で 食材調達
ぶたロースは 食べさせたかったので まずゲット
向かいの魚屋さんみたら この カキが 目に入り
いい季節になってきたので カキフライやるかと これも ゲット
三浦に向かいました
ピルツ張る予定で行きましたが コットも 2台はいるので
もっと 広いほうがいいかなと
串揚げやろうと行ったのですが 串と箸まで
他のどこでもBarに入れたままで ナーシ (泣)
他のどこでもBarに入れたままで ナーシ (泣)

まあ カキフライで いいかと・・・
装備は 串揚げのバーナーセット 鹿印のビッグシェラは ちょうどいい大きさだね やっぱり
ginoさんもやってきて 始まりました
ginoさんもやってきて 始まりました
例によって ソースとタルタルで いただきました
次回は ginoさんの切望する ホタテいきましょうか
直してから ほったらかしにしていたこの
テキヤ カーバイトランプ
次回は ginoさんの切望する ホタテいきましょうか
直してから ほったらかしにしていたこの
テキヤ カーバイトランプ

命の水を注入

アセチレンの匂いと 揺らめく炎が なんとも妖しくて 素敵でした
天気はイマイチでしたけど
まあ 楽しかったかな
また 坊主 西浜の夕陽を見せに連れていきますかねえ
酒が美味くて ほとんど写真も撮らなかったので

内部 以前アップした YouTbe 乗っけておきましょう
全く同じ場所
月明かりの夜
http://www.youtube.com/watch?v=c-EL4OeEcTc
朝
http://www.youtube.com/watch?v=hOByylXl8Uc
穴ぐら風で とても気に入ってる 張り方
後ろ正面から 見ると ガメラみたいに見えて
ガメラ張りと称しております
目の前は広くバーンと開けていますので ゆったり、まったりです
今回 大人3人横並びで椅子をおいても
余裕のスペースでした
冬 そして強風の時には威力を発揮します
Posted by aerial3wd at 05:44
│Cooking