ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

2020年01月11日

TW の事


TW の事

昨年 稼働回数は3回だけでしたね

ゆでたまごばっかりで

バッテリーは一昨年 変えて3度乗った切りで 上がったまま放置

まあキックでかかるから問題ないんですけど

でも 今回は・・・










TW の事

リアのウィンカーが かっぱらわえれて 無い !!

以前も バックミラーやられたり
この辺りに 泥棒いるんだよね

新車で買った スクーターもやられたこともあり 

警察に届けても受付はするけど探しはしないからね

まあ 泣き寝入りなんだけど

ウィンカーないと走れないから 近所のナップスへ 発注してきました




TW の事

当然在庫無いので 10日はかかるので 来週到着はするけど 

休みの日でないと動けないから再来週になるのかな

年に10回も乗らなくなったし 無駄かなとも 思うんだけど

これには思い入れもあり 手放す気もないんだなあ これが




TW の事

中途半端という人いるけど

スピードは 求めないし 乗り心地を 追及するわけでもないけど

野営するには とても コアな所まで

荷物を運び入れてくれるので 手放せないってのが本音

おいらにとっては 良いバイクなんだよね

ウィンカー来たら また今年は 乘り始めますか


でも最近は年とったせいか 体力も落ち 力が無くなってきて

ちょいと心配なことも ありますが




TW の事

まだ 自賠責もあるし これ 切れたら考えましょうかね

バイクの自賠責も確認しておかなとね

けっこう うっかりってのがあるから 気をつけましょう


今日も何か月振りで エンジンかけてみましたが

キックで頭探して チョークを引き 一発で始動

今までも エンジントラブルは一度も無しです




TW の事

でも 凍てついた野営の朝

エンジンかける時は 毎回 かかるかなあなんて ドキドキするもんです

万が一かからなかったらどうしようってね

他に人いればなんとか安心だけど

ほとんどのばあい ポツンだしなあ

野営はリスクあるよねえ


まあ 今日は風邪っぴきで 用足しできて 良かったかな


来週の 残念幕 祭りように 柴刈りもできたしね




TW の事



このブログの人気記事
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 

ダイソーも負けてはいなかった ランタン編
ダイソーも負けてはいなかった ランタン編

おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台
おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台

ダイソーまな板 ペグテーブルの件
ダイソーまな板 ペグテーブルの件

冬のCB缶の件 CB缶ヒーター
冬のCB缶の件 CB缶ヒーター

同じカテゴリー(TRAIL WAY)の記事