ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

2019年07月27日

Moon Lence コットの事

Moon Lence コットの事

ここ みなさん使っていて おいらも 買いました


Moon Lence コットの事

ズーッと使っていたマイクロコットより 仕舞も広さも若干大きい

高さもあり テンションも結構強い為 小さなテントにインした場合

これに座っても あまり凹まないので お尻が下につきません

椅子代わりにもなります



もっとも でぶちんの人はわかりませんけどね



シーッ


ただ 恐らくどれも 買ってすぐ 切れるんです ここ









Moon Lence コットの事

サイドポールを入れて横にずらして留めるのだけど ここがあまりに縫いが弱すぎ

ちょっと やっつけで 縫い付けた  汚ねーーーー

まあ 止めなくても使えるんですけど

やはり ちゃんと縫っといた方がいい


足装着時は 横にして体重ちょっと 乗せれば

あまり 力いらないし 女性も楽々ではないでしょうか







Moon Lence コットの事







Moon Lence コットの事

ふと 思ったんですが

・・

雨とかの場合の仕舞は テントの中や タープ下で たたむ事になるのだけど

両サイドのポール外してから 足外すのが 面倒くさい

両サイドのポール抜かないで 折りたためないかなって


Moon Lence コットの事

継が 4本とかなら パタンパタンって 折りたためそうな

折りたためたら 組み立ても 足つけるだけですからねえ


Moon Lence コットの事

ちょっと アイデアが浮かびました

今日はまたTWで 出ようと思ってましたが

台風の件で 気持ちが萎えてしました

"(-""-)"

あとで 出して やって見ましょう


パタンパタンコットになるか ダメか

出来ればいいな








このブログの人気記事
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 

ダイソーも負けてはいなかった ランタン編
ダイソーも負けてはいなかった ランタン編

おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台
おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台

ダイソーまな板 ペグテーブルの件
ダイソーまな板 ペグテーブルの件

冬のCB缶の件 CB缶ヒーター
冬のCB缶の件 CB缶ヒーター

同じカテゴリー(TRAIL WAY)の記事

Posted by aerial3wd at 09:24 │TRAIL WAYTool
この記事へのコメント
Moon Lence コットの ポール留める所

切れたキャンパーいるよね  

これから 使うキャンパーは 使う前に縫ってから使ったほうが

いいかも  ・・・

恐らくメーカーにクレームはいってる筈だから

改良されるんじゃないかな  
Posted by aerial2ndaerial2nd at 2019年07月27日 09:58