ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

2019年01月01日

〆のキャンプも終わり・・新年  


〆のキャンプも終わり・・新年  

年末 近場に 〆のキャンプでてきました

いつもの定位置ではありますけど






〆のキャンプも終わり・・新年  

前回 この浜で 一気に突風でもっていかれましたので

ちょこちょこ恵比寿のモンベルで買い集めた30cm

しっかり打ち込んでおります

穏やかでしたが 海風って どんな風になるかわかりませんから

夜中の 暴風  これで助かりました




〆のキャンプも終わり・・新年  

今回のメインは 武井バーナー

前回しまったまま 家でだして ドライブしたら 問題なかったので

実践






〆のキャンプも終わり・・新年  

設営完了して セブンのだいこんサラダ



〆のキャンプも終わり・・新年  

ここ はまっているキムチ



〆のキャンプも終わり・・新年  

貝殻浜の 足元の貝殻を テーブルにパラパラまぶして 始まりました 

風も無くて暑いくらいの陽気でした



〆のキャンプも終わり・・新年  

たこ焼きと迷ったのですけど こちらのほうが安かったのでこちら選択



〆のキャンプも終わり・・新年  

もう焼きめもついてるので 浮かして温めました



〆のキャンプも終わり・・新年  

しっかり えびも イカも入ってました 



〆のキャンプも終わり・・新年  

陽が傾いてきて少し風がでてきた



〆のキャンプも終わり・・新年  

武井も調子よかったので テントにひきこみ 夕陽の沈んでゆく海を眺めながら

これも セブン印のチューハイ呑みながら堪能しました


セブン印 安いけど 遜色なく いいね



〆のキャンプも終わり・・新年  

こんな 状態でドライヴしてたのが いきなり ボワッっと 炎上 なんでかな

炎上するとどうしようもないので 外で灯油が燃え尽きるまでほったらかし

まっ黒です

気をいつも許してはいないのでパニックにはなりませんでしたけど

また点火して テント内へ



〆のキャンプも終わり・・新年  

今度は 安定して ました



〆のキャンプも終わり・・新年  

薪ストに火を入れ 武井を消しました

ストーブと薪ストの暖かさって ダンチの差ですね

上に温度が抜けていくストーブと

足元からテント全体を暖める薪スト



〆のキャンプも終わり・・新年  

冬は やはり 薪ストに軍配があがります  リスクないし 安心です



〆のキャンプも終わり・・新年  

日付が変わって大晦日  3時過ぎ あまりのテントが煽られる音で目がさめて

ペグ確認 しっかり効いてました

星が綺麗だったので 面倒だったけど 撮ろうか いやいいかなと
迷ったけど

パチリ

テントが海風に揺られているのが写ってますね


この 一年 キャンプ場事情も変わってしまって 行きたいところが無くなってしまい

どこにいったらいいのか おいらのキャンプ仲間も

出なくなってしまってねえ

ちょっと寂しい感もありますねえ

キャンプ場は かなりの混みようだけど

おいらは いつも ポツンなんだよねえ

"(-""-)"


今日は元旦

明日また どっか出るかな

てか

もうこんな爺さんになっても 

まだ


出る
?!











このブログの人気記事
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 

ダイソーも負けてはいなかった ランタン編
ダイソーも負けてはいなかった ランタン編

おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台
おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台

ダイソーまな板 ペグテーブルの件
ダイソーまな板 ペグテーブルの件

冬のCB缶の件 CB缶ヒーター
冬のCB缶の件 CB缶ヒーター

同じカテゴリー(三浦あたり)の記事

この記事へのコメント
✨明けましておめでとうございます!
いつも羨ましく見させてもらっていますョ♪
今年こそは会いたいな~♪(*^^*)/
宜しくお願いします!⤵
Posted by 波乗りジョニーTAKI at 2019年01月01日 14:58