ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

2017年10月15日

キャンツーのリスク 


キャンツーのリスク 



キャンツーのリスク 

バイクに限らず エンジントラブルは常に 隣り合わせ

幸い 
今まで こけたり、止まったりしたことはなかったのですけど


今回は 焦った













キャンツーのリスク 

TWは大きなバイクではないけど

これだけ満載だと ちょっと斜めにしてしまうと 乗ったまま踏ん張っても
起こせません

カブですら 同じ

そこで 倒した結果がこれ


キャンツーのリスク 

幸い 折れなくて良かったものの

これからが ひと悶着あり

心臓が 口まで競り上がってくるほどのパニックでした

バイク自体のトラブルではなかったのですけどね

まあ 自分の無知が起こさせたトラブル

恥ずかしくて人には話せませんけど

ガーン



キャンツーのリスク 

こんな所に 行くときは 一人はやめて  少なくとも もう一人いたほうが

安心だなあと 思った次第


出る時は エンジン音、足回りなどは
チェックしてから出かけよう

普段気にしてないし

パンクとかのリスクもあるし

考えだすと 恐ろしくて出撃できなくなるよねえ

プラグなんかも外してチェックしたら
大丈夫でした
でも
もう随分経ってるから交換しといたほうがいいかな


キャンツーのリスク 

心配なくキャンプを楽しみたいものですね


今週末は野暮用があり キャンプブレイクでした

次回は ゆでたまごで 出ようと思います


キャンツーのリスク 

薪ストも出して テントも入れ替えてと

また パッキッグしなおさないと








このブログの人気記事
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 

ダイソーも負けてはいなかった ランタン編
ダイソーも負けてはいなかった ランタン編

おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台
おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台

ダイソーまな板 ペグテーブルの件
ダイソーまな板 ペグテーブルの件

冬のCB缶の件 CB缶ヒーター
冬のCB缶の件 CB缶ヒーター

同じカテゴリー(TRAIL WAY)の記事