ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

2012年09月30日

台風前夜

台風前夜

台風予想でしたが  三浦に 行ってきた

快晴

崖の道から 三浦海岸見下ろします

軽トラやっと一台通れる道

ちょいと怖い



台風前夜

今は畑の 丘の道

はるか昔の戦の為のコンクリートの道

トコトコ パンパンと 走らせます

畑の仕事の 軽トラとすれ違うのも ギリギリ 待ってもらったり





台風前夜

とても美しいと思うな 畑って 好き

この 丘は 小美瑛

お気に入りです


台風前夜

自然と 道の内側より走っております


台風前夜

から 下りて 今回の野営場来ましたが 大潮ということもあり

設営場所も ヤバそうなので  また 丘を上って

いつもの浜到着


台風前夜

台風前夜
いい天気です


台風前夜

ビューは最高な 場所ですけど  フナムシ君の 集会場所に 設営ズミです




台風前夜

今回は 椅子が壊れてしまって 快速に発注した New BabyDuck

仕舞い小さくなって登場です


台風前夜
台風予想でしたが ずーっと 天気も良く 風も 大したことも無く

穏やかな時間をすごしました


台風前夜

台風前夜

座った感じは 低すぎかな  立つのに しんどいかも

でも 小さなシャン3とか 土間STには 丁度高さもいいみたいです

しっかりした作りで 壊れないなこれ


台風前夜

いきなり チョップさんが 現れて ビックリ  ((((;゚Д゚))))

メチャカッコイイ

お隣どうしですが 挨拶だけで おのおの 自分の三浦楽しみます

いいね こんな キャンプは (#^.^#)


台風前夜
スマホアダプターで 撮るってのも今回の ミッション

EVOで撮った写真 どないでしょうか

これだけ取れれば十二分です


どこでもBAR  マイナーチェンジ
ランタンハンガー オプション

これ いいかもね

台風前夜


台風前夜

陽が高いのだけど

海風に吹かれて


台風前夜
杯が進み


台風前夜

コットに そのまま バタン

いつもの パターン


起きたのは 暗くなってから

・・




このブログの人気記事
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 

ダイソーも負けてはいなかった ランタン編
ダイソーも負けてはいなかった ランタン編

おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台
おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台

ダイソーまな板 ペグテーブルの件
ダイソーまな板 ペグテーブルの件

冬のCB缶の件 CB缶ヒーター
冬のCB缶の件 CB缶ヒーター

同じカテゴリー(TRAIL WAY)の記事

Posted by aerial3wd at 21:24 │TRAIL WAY
この記事へのコメント
ちょっぷさん


風の様にやってきて 風のように去っていく


夜中に目が覚めたら 明るい夜でした

月明かりに照らされた テントと ちっこいモンキー

いい感じに 撮れました また アップしますので

絵取っていってくださいませ
Posted by aerial2ndaerial2nd at 2012年10月01日 05:37
こんばんは、お疲れ様でした。

三浦でご一緒できて嬉しかったです♪

また何処かでお会いしたときは、宜しくお願い致します。
Posted by ちょっぷ at 2012年09月30日 23:56
セローさん

おばんです


>ベビーダックの「座り心地」はいかがなものなのでしょうか。



おいらの振り分けバッグに 入る寸法で 購入しましたけど

ちょいといままでの 椅子よりも低く 戸惑いましたけど

しっかりした作りでもあり 満足しました

座りごこちは 大差ないのかもしれません



>海岸といえばフナムシですが・・・

場所によりますよ

今回も インナーなしで OKでしたが  約一名

フナムシの巣窟に張った御人はヒョイと捕まえて

レッツダンスしたみたいですよ

山でも 足の長いクモとかも いますから ・・・


それ 思ってたら キリナシです

どこにも行けません((((;゚Д゚))))
Posted by aerial2ndaerial2nd at 2012年09月30日 22:30
yabuさん

カインズランタン 素敵すぎます

夜の 絵 また アップしましょう

久里浜の カインズ寄ってきましたが オイルが品切れに

なりそうです

もっとも フツーの人の季節は 終わりですからねえ((((;゚Д゚))))

一本追加してきました


焚き火が欲しい 三浦の浜でしたから

また 焚き火お願いしますね
Posted by aerial2ndaerial2nd at 2012年09月30日 22:19
こんばんは。

一枚目のミラーの反射、いいですね~。
どの写真も本当に良い感じですね。


ベビーダックの「座り心地」はいかがなものなのでしょうか。
座面が低くて立ち上がり辛いのはコットンダックと
同じ感じなんでしょうね。
私のコットンダックは、かなり座面が緩んできていて
仕舞寸法も今一大きいこのイスを使い続けるべきかどうか
結構悩んでいたりします。
すわり心地が良いようなら、仕舞寸法の小さい
ベビーダックもいいかななんて思っていたりします。


海岸といえばフナムシですが
海岸に張った際に
テント内に入ってきたりとか無いんでしょうか?
それが恐ろしくて海岸キャンプに踏みきれません・・・。
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2012年09月30日 21:55
お疲れ様です!…



行きたかったすよ!…(泣)




それにしても、カインズランタン!…
素敵過ぎますね!…(笑)





10月は伺いますんで!…
Posted by yaburin! at 2012年09月30日 21:44