2022年01月14日
忘れ物 ないようにしないとね・・・

朝起きた時は とても冷え込んでました
流れる川は ご覧の通り

寝る前に CB缶 そのままほったらかしてしまい温めるのを忘れていた
ガッチリ冷えてました
レギュラーガスしか使っていませんからね
スパイダーⅡで 液出しすればOKと
取り出したら 今度はCB缶 OD缶変換ジョイントが
入っていない
それではと OD缶探すも 乗っかっていません
こんな時は こんなもんです

仕方がないので 今度は ワームの CB缶 手で温めて着火
微力ながらなんとかチョロチョロ火がつき

SOTOバーナーのCB缶を 後ろから温めてから 着火
火力も弱く お湯沸かすのに時間かかりましたね

段々陽が上がってきました


これほど 朝日を待ちわびた事なかったかな
陽射しが射しこむと一気に温かくなりますから


バーナーの炎も安定してきて テント内も温度があがり
そして 一気にテント内 結露が始まりました

そうとう冷えてたんですね
今回はSOTOバーナーテーブル装着すると
いつも付けているCB缶ヒーターが付かないため
外して家においてきたので ひどい目にあいました

やはり 冬はこのヒーター装着してないと駄目ですね
それに ガス変換アダプターも
アダプターはもう一個買って置きましょうか

今回は お日様の 暖かさが 身に沁みたキャンプでした

足元は 暖かでしたけど
今回もすまさん いい仕事してくれました
さて 今日はもう金曜です
今週末は どうかな
Posted by aerial3wd at 06:26
│small tent