ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

2021年10月14日

途方に暮れてしまったけど 野営場所が見つかった件

途方に暮れてしまったけど 野営場所が見つかった件


スマホの電池が切れてしまい  グーグルマップが使えなくなり

途方にくれてしまいました


まあ 道路標識はあるし それに従っていけばいいわけで


海の方に下りていけばOK


富士まであと少し 帰りは夜の走行にはなるけどと




走って行ったら なんかいい感じの場所があり 

道路脇から入ってみました

辺りをグルグル回ってると 河原にはいれそうなところがあり


カブを止めて 歩いて 見に行くことに



結構デカい石ころが・・・ 

石ころだらけで テントも張れるスペースも無く ちょっとなあと 



でも
どければなんとかなるかなと


ゴロタよけながら押していけば

なんとかなるかなと ゆっくり カブで入っていってみた





途方に暮れてしまったけど 野営場所が見つかった件


なんとか 川っぺりまで  なるべく石っころが少ない所見つけて


テント張るスペース位所の 石をどけて 設営してみた






途方に暮れてしまったけど 野営場所が見つかった件



どけたといっても  埋まってるデカい石は取り除くことはできなかったけど


これでも コットがあるから  インナー下に入れ込めば Ok




途方に暮れてしまったけど 野営場所が見つかった件


普通に寝れる体制です 

それにしても ゴロタ石デカい




途方に暮れてしまったけど 野営場所が見つかった件



河原の風景って 何処もあまり変わりないけど  広い分 気持ちいい

陽も陰ってきた時間だし ちょうど良かったね





途方に暮れてしまったけど 野営場所が見つかった件



いつも トップケースに入ってるんだけど ほぼ毎回使わないものも出してみた


上から一燈欲しいかなと  めんどくさいけど立ててみた






途方に暮れてしまったけど 野営場所が見つかった件


具合いいですね


ゴロタ石で今回はカブ脇に出すことが出きず

カブテーブルは使えなかったので


テーブルは ちゃぶ台だけ



途方に暮れてしまったけど 野営場所が見つかった件


カブは テントの 後ろ





途方に暮れてしまったけど 野営場所が見つかった件


今回は 前回オイルランタンが風の為 芯を一杯出して ホヤがまっ黒になったので


小さい ガスランタン持ってきました







途方に暮れてしまったけど 野営場所が見つかった件


中華製の 安いランタン   ダイソーのガス缶カバー被せてみました


縫製は わるいけど 100円だし  おいらはこれでOK




途方に暮れてしまったけど 野営場所が見つかった件



バイクで持ち出すには いいです




途方に暮れてしまったけど 野営場所が見つかった件


怪しい箱も セッティング完了


やっと 始めまたのは 暗くなった頃


朝8時ころ 出て 夕方の5時位だったか


一日中走ったのは初めてかもね


それにしても 張る所が見つかって


良かった良かった












このブログの人気記事
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 

ダイソーも負けてはいなかった ランタン編
ダイソーも負けてはいなかった ランタン編

おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台
おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台

ダイソーまな板 ペグテーブルの件
ダイソーまな板 ペグテーブルの件

冬のCB缶の件 CB缶ヒーター
冬のCB缶の件 CB缶ヒーター

最新記事
ミニ五徳買ってみた
ミニ五徳買ってみた(2024-12-20 05:54)


Posted by aerial3wd at 06:42