ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

2021年09月07日

キャプテンスタッグ オーリック 小型ガスバーナーコンロ M-7900

キャプテンスタッグ オーリック 小型ガスバーナーコンロ M-7900

ソロキャンプを始めた当初

コールマンの2バーナーしか持ってなくて

シングルバーナーが欲しくて初めて買ったバーナー

当時はお知り合いのキャンパーも居なくてね

どこで売ってるのかもわからないから

ホームセンターいくと

大体キャプテンスタッグのものが置いてあり

これが いいのかもわからず買ってしまう事になるんですね


目が飛び出る値段でもないし


今では色々なバーナー シチュエーション別にあるんだけど


未だにこれ使う事が多いのも事実


使い勝手がいいんだな


型番もしらなくて ネットでみてみたら

キャプテンスタッグ オーリック 小型ガスバーナーコンロ  M-7900

こんな型番 でした




キャプテンスタッグ オーリック 小型ガスバーナーコンロ M-7900

週末 夏休みから もう ひと月も経って 一回も出てなかった

毎週末家でゴロゴロして終わるのも何だしと 河原行ってみました


タープを引いてこんな感じ

CB缶に乗っけて使いました

股の間に置いて使うと便利なんですね 高さも丁度良くて


キャプテンスタッグ オーリック 小型ガスバーナーコンロ M-7900

まあ 外だと 風も吹くので 風防は必須なんだけど 

このセッティングだと 結構な高さになるので

色々考えたんだけど

五徳を広げた状態をじっと見ていたら 

これ使えないかと


・・・
・・・
・・


キャプテンスタッグ オーリック 小型ガスバーナーコンロ M-7900

五徳広げた状態で 丁度ぴったり ひっかかかったんですね

それ以来 このバーナーにも

SOTOのバーナーにも 使っています

SOTOのバーナーに使うと風防ダブルになり強力






キャプテンスタッグ オーリック 小型ガスバーナーコンロ M-7900

見栄えも悪くないしね



キャプテンスタッグ オーリック 小型ガスバーナーコンロ M-7900

キャプテンスタッグ オーリック 小型ガスバーナーコンロ M-7900

キャプテンスタッグ オーリック 小型ガスバーナーコンロ M-7900

テーブルの上のスペースも使わないし 油もののときは

このセッティングいいんですね


これ2台目なんですけど

初めて買ったほうも 未だ現役です

いろんな事やってきたから つまみが溶けてますけどね


それにしても このバーナー好きだなあ




キャプテンスタッグ オーリック 小型ガスバーナーコンロ M-7900

ノーマル使いも いいしね


でも最近キャプテンスタッグのHP覗いてみたら

高額品が多くなってきて なんだかなあ










このブログの人気記事
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 

ダイソーも負けてはいなかった ランタン編
ダイソーも負けてはいなかった ランタン編

おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台
おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台

ダイソーまな板 ペグテーブルの件
ダイソーまな板 ペグテーブルの件

冬のCB缶の件 CB缶ヒーター
冬のCB缶の件 CB缶ヒーター

最新記事
ミニ五徳買ってみた
ミニ五徳買ってみた(2024-12-20 05:54)


Posted by aerial3wd at 06:27