ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

2013年12月08日

Hog ストーブ 

Hog ストーブ 

ちょいと出して組立てみた
本体は 難なく組みあがり

煙突

Hog ストーブ 
これには 閉口してしまいました

手もすーっと切れそうですので 必ず手袋は必須ですね

Ken-G使いのおいらには 面倒くさい

継ぎの部分もグラグラですので

Ken-Gの煙突出してみた






Hog ストーブ 
大きさは ほぼ同じというか 全く同じだよねえ

煙突ポートのダンパー部分があるので

煙突を差し込むと安定しますが 持ち運びには 解体しても
この部分の出っ張りはのこりますので 邪魔っていえば邪魔

一長一短です


Hog ストーブ 

Ken-G本体のダンパー部分に取り付けてありますが取り外し 煙突中に入れて
Hogのダンパーも 取り付けてみます


Hog ストーブ 
バッチリ収まりました   火の粉も大丈夫ですね


Hog ストーブ 
一回り小さい  フルクローズにしても消えないようになってるとか・・・


Hog ストーブ 
ダンパーは バネで引っ張られていますので 回す角度は 固定されます

穴の大きさも まずまず


Hog ストーブ 
本体に立ててみたけど問題なさそうです


Hog ストーブ 

パッキングは Bagに このHogとBabyDuck  焚き火セット


Hog ストーブ 
片方は テント シュラフ タープなど


Hog ストーブ 
これに 薪のコンテナBOX

随分コンパクトになりました

問題は TWのアップマフラーの断熱

一番の難関 さてどうしたらいいんだろう

今週は久々のキャンプブレイク

ゆうべは 大酒を呑んで 

なんと 買ったばかりの セレブなロウソクを
どっかに 置き忘れてきて

ガーン

立ち直ることができません


ああ

ああ

思い描いていたキャンドルナイトが

幻になってしまった







このブログの人気記事
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 

ダイソーも負けてはいなかった ランタン編
ダイソーも負けてはいなかった ランタン編

おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台
おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台

ダイソーまな板 ペグテーブルの件
ダイソーまな板 ペグテーブルの件

冬のCB缶の件 CB缶ヒーター
冬のCB缶の件 CB缶ヒーター

同じカテゴリー(おくどはん)の記事
焚火堪能した夜
焚火堪能した夜(2023-11-10 06:04)


この記事へのコメント
アミさん 

それでは 今週末

DMしますね
まあ あそこが いいでしょ
ジジイ オフ定位置

でも 一度レッド隊長も 下駄バイクできてもらって地元キャンプ
やりたいなあ

この前 道志変態キャンパーから 三浦変態キャンパーとの
交流もGinoさんの幕でやりましたけど 中々
楽しかったですよ  カヌーの連中だけど

アミさんも 地元見直して この冬は お手軽キャンプ
お願いします
Posted by aerial2ndaerial2nd at 2013年12月10日 20:58
はい、大丈夫ですよ。
Posted by アミーゴ at 2013年12月10日 11:07
アミさん

おはよーございます

実際の 巻き巻き煙突見たいものです

煙突連結のジョイントも 買わねば・・・

とりあえず Ken-Gの煙突で ドライブしてみますけど


>薪ストミーティングでもしましょうよ。

今週末は 出れるのでしょうか?
Posted by aerial2ndaerial2nd at 2013年12月10日 04:59
Hog、仕舞いの薄さがいいですねえ。

これで、巻き巻き煙突がしっかりすれば、言うことなしです。

四輪キャンプなら、旧煙突が手間なくていいですね。

薪ストミーティングでもしましょうよ。

私の巻き巻き煙突お見せしますから。w
Posted by アミーゴ at 2013年12月09日 12:29
waganse さん

とうとうこちらにやってくるんですねえ

さてどちらに張るご予定かな?

とても冷え込みますので 十二分すぎる装備で

お越しくださいませ
Posted by aerial at 2013年12月09日 08:54
ご無沙汰しております
セレブなろうそく見たかったな〜(TT)
週末に道志に行ってみようかと思っております♪
Posted by wagansewaganse at 2013年12月09日 01:29