ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ

2012年07月19日

バイクでも これ作って食いたい

バイクでも これ作って食いたい

荷物搭載能力が超えておりますが

バイクでいっても これ 作って食いたいもんです

どうしたら 100金 オーブンセット 持っていけるのでしょうか

それが 問題だ


バイクでも これ作って食いたい

もう これで MAXだもんなあ

・・・・・

・・・





考えられるとすれば これに 入れ替えるしかないか


初代どこでもBarは こっちより 1.5倍は 容量あるし



バイクでも これ作って食いたい

バイクでも これ作って食いたい

こちらにいれかえると また 高さが増してくるし

どうしたもんか

((((;゚Д゚))))

・・



なんとか 作って 食いたいもんです


バイクでも これ作って食いたい




このブログの人気記事
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 
Seriaのキャンプツール 焚火台編 Ⅱ 

ダイソーも負けてはいなかった ランタン編
ダイソーも負けてはいなかった ランタン編

おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台
おまけの域を超えているBe-Palブービーバード焚火台

ダイソーまな板 ペグテーブルの件
ダイソーまな板 ペグテーブルの件

冬のCB缶の件 CB缶ヒーター
冬のCB缶の件 CB缶ヒーター

同じカテゴリー(独り言)の記事

Posted by aerial3wd at 05:57 │独り言
この記事へのコメント
みつみつさん

こんちは、 えらい混みようだったみたいで

ファミのあちこちで焼く

肉の匂いが 充満してたようですね

こちらは ゆったり 東屋で 焚き火を楽しんできました

まあ  やろう4人の呑みもたのしいから いいじゃないですか(笑)
Posted by aerial at 2012年07月19日 18:49
こんにちは~

椿荘でバイクおやじ4人で呑んでました・・・

ファミキャン様たちに囲まれるほど怖いものはないと実感しました(>_<)

1人ならそちらにお邪魔したかった・・・

椿荘から紅椿の湯に抜ける道、砂利に滑ってヤバカッタ!!イイ薩摩焼酎乗せてたので
Posted by みつみつ at 2012年07月19日 16:05
gino さん

おはよー

まあ 今あるケースで 入れ替えです

高さあると コーナーで ちょっと怖い感じがします

グラッとは こないけど 濡れた道路や 葉っぱなんかあると

やはり ずるっといきそうですから・・・

どうやってあの オーブンセットのっけていくかねえ
Posted by aerial at 2012年07月19日 09:18
オハ〜!

過積載!まっしぐらじゃん!笑!
でも、気持ちは解る!

今回は、長野でひとりだったので、クルマの荷物全部おろして、考えた!
まず、僕の荷物は、ほぼ全てのアイテムが2セットずつ!乗っていた!笑!
それも、フル装備のかなり?快適装備で!予備と言えば予備だけど!
しようと思えば、今すぐに半分になる!爆!

エアさんも、酒ビンのない?飲みも?今イチだろうし?悩ましいね!
荷物だけど、高さが出るとバランス悪いから、入れ物から考えないとね!笑!
見た目に、ケースの効率がイマイチの感じがするな〜!

室久保は?なかなか?いいんだね?
Posted by ginof355 at 2012年07月19日 07:21