2022年07月28日
連泊決定の朝でしたが・・・・・

とても いい昨夜の焚火でしたので 連泊決定かなと思っていたけど
朝はどんより
前には 黒雲
焚火マンは 早くに撤収
今日も強風大雨の天気予報

お湯を沸かして ブレンディ―タイム
しかし どんどん黒雲が・・・・

海風も 強まってきて 昨日気になっていた タープとペンタの隙間

張り直さないとと思ったら

一気に 雨が降ってきて
張り直しができませんでした

そして 瞬く間に 川状態
ポールの高さも一段低くして ラインを引きましたが
風に煽られた雨の吹きこみもかなりの物
しばらく降り続きました
置かれていった米俵の 薪の 袋が濡れて破れたら悲惨
車に突っ込みました

何とかやり過ごし
辺りをみたら 沼状態

結構平らに見えるこの場所ですが
入口は かなりの凸凹道で狭いし
それこそジムニーみたいな 車高の高い車は
なんてことないけど
おいらのエアさん 四駆と言えども このまま
また降られたらヤバいなと思い

ちょっとの晴れ間でしたが 撤収決定
そそくさと 道具を仕舞い
ビニール袋に ペンタとタープを入れて撤収

車の中は ごちゃごちゃ
ゆっくり撤収

かなり タイヤで掘られていて 出るのにコース取りも難しかったけど
無事出て来れました
やっぱやばかった
まだ 店舗も開いていない時間だったので あちこちみて回り
車で流してたけど 丁度お昼時 何処も 駐車場がいっぱい
空いてる所に入りました

あんかけのもの食べたくて 本当は こっちに来たら 五味八珍の
五目あんかけそばを 食べたかったんですが
スーラ―麺発注
辛みも丁度良く 結構美味しかった
色々具もいっぱい入っていて 中華やの麺物の方が
かえって美味しいかもね
二日目の食材と 一番大事な氷を買い
セリアがあったので ブラブラみたけど 買いたいものもなかったけど

前回かって とても便利だった これ 二つ追加

洗いものはしないから シェラカップとかグラスは これで良く拭いて使ってます
水で流し 濡れティッシュで拭いて トイレットペーパーでまたふけば
OK
後は家帰ってから洗います

それに 今回初めて見つけた ミニアイアンプレート用の蓋
おまけのプレートより ちょっと 大きいかなと思ったけど
買いました
それに

これ
手にとって眺めてたら ダイソーのアルコールストーブが入りそうだなと
恐らく本来は固形燃料入れるものだろうと思ったけど
早速入れ見ると シンデレラ
あとで 使ってみると これが びっくり物だった
心情的には 未だどれも100円の商品で頑張ってる
セリア
ダイソーよりも応援したいかな

そして どこにしようかと あちこち流したけど
結局
海の前 水没の心配ない所にしました
Posted by aerial3wd at 06:26