2020年09月29日
ステンレスメッシュグリル B6君専用なんですが・・・


先週 帰りに電車乗り継ぎの時間が 20分くらいあったので 駅出てすぐの
モンベル覗きに行きました 便利っちゃ便利なんですけど ヤバいよね 近すぎ
本当はモンベルの砂ペグだけ追加の予定


B6君置いてあったので 触っていたら こんなパーツもあり
B6君持ってないくせに これも買ってしまいました



そういえばこのトングも 要らないちゃあ要らないんだけど 帰りがけに買ってきた奴だった
大体サイズもわからないんだけど 目分量で この
焚火台にも 使えるかと・・・
まあ合わなかったら ただ 乗っけて使えばいいか

今までは ダイソーの 水切り乗せて焼いていましたけど 見栄えは もっといいかな

元々ロストルは ピッタリインできて 使っております

一回り小さいんですけど
さすが頑丈な作りのロストルです

これでも十分 楽しい焼き焼きができます

それで実際乗せてみたら 前後丁度爪に丁度引っ掛かり
ガタツキ無し
(´▽`)


少し遠火になって いいかも

こんな感じ

一つは持ってるチタンのシェラカップも

先週 ポチッたのが やってきました 持手が折りたためますが

持ち手がまっすぐなので 使い勝手は 悪いかな

やはり 指が引っかからないと吞む時はねえ (*_*;

まあ 直にバーナーの上で使えるから良しとします
仕舞はというと

ペラペラですが チタン 薄いです

この上に ロストル
まさかの焼き焼きプレートまで ピッタリ乗っかるとは思いませんでしが
サイズぴったんこでした

ダイソーステンのトレイに トングまで ピッタリ収まりました
失敗もありますが 今回は 買って良かったですね
今度は炭も 持って出ないとねえ
道具はいつも持って出てるけど
いざ現場に出るとめんどくさくなって
使わないものなんですねえ これが・・・
先週末は 結構カブで走った感もあり
出ずに こんなことで 遊んでた週末
ちょっと寒くなってきたので
テントやシュラフも 衣替えしました
サイドバッグの中身嵩が増えて 苦労しましたけど
さて
今週末は これ持って 行きますか
・・・
・・
・