2012年11月30日
Piltsリペア

昨日、帰りにハンズに寄り
買ってきた、リペアシートで
早速やってみた

入口の下から、裂けております
約2センチ巾に切って裂けた所を
寄せて、貼り付けていきます


表と裏も
何しろ、縫いしろないから、こうする他は、ないかと(-。-;
貼ってる間、何故か
とっとさんの顔が浮かび.....

ミシンだすのが、面倒なので
針で、急所だけ、とめて完了
こんなんで、もつか?
でもかなり、信頼感があるシートなので
期待してるんですが
明日、持ち出してみます
Posted by aerial3wd at 10:31
│Pilts
この記事へのコメント
とっとさん
ブログを良ーくみたら、
とっとマンバーナー
風防仕様に、バージョンアップ
しましたね(^o^)/
下仁田パイナップル
うまそうでんなぁ
ブログを良ーくみたら、
とっとマンバーナー
風防仕様に、バージョンアップ
しましたね(^o^)/
下仁田パイナップル
うまそうでんなぁ
Posted by aerial at 2012年12月01日 06:50
明日張りながらまたワタシの顔を思い出して下さい(*^^*)
Posted by とっと at 2012年11月30日 11:44
jonnyさん
このセイリングシートは、字のごとく
帆などのリペアシート
硬くもならないみたいなので
いいと思います。一枚ハンズで
250円
破れる前に、貼っておいたら
いいかもしれませんよ
おいらは、明日張ったら、
切れていない方にも貼って
補強するつもりです
このセイリングシートは、字のごとく
帆などのリペアシート
硬くもならないみたいなので
いいと思います。一枚ハンズで
250円
破れる前に、貼っておいたら
いいかもしれませんよ
おいらは、明日張ったら、
切れていない方にも貼って
補強するつもりです
Posted by aerial at 2012年11月30日 11:30
おはようございます、レスコメありがとうございました^ ^便利なシートがあるんですね、とても参考になりました。テンションをかけた時の具合が気になるので週末の続編を楽しみにしています。実は私、エアさんのピルツ加工をお手本に煙包ポートを取り付けました。明日いよいよ実戦投入です(*^_^*)
Posted by jonney5656 at 2012年11月30日 10:45
幸い、入口は、二つありますので
こちら側は、〆切にして
今後、開かずの入口にしましょう
楽しみの反面
ドキドキの設営
いきなり、張ったトタンに
ベリっていったら、
シャレにならんよなぁ
♪───O(≧∇≦)O────♪
こちら側は、〆切にして
今後、開かずの入口にしましょう
楽しみの反面
ドキドキの設営
いきなり、張ったトタンに
ベリっていったら、
シャレにならんよなぁ
♪───O(≧∇≦)O────♪
Posted by aerial at 2012年11月30日 10:42