2023年10月27日
NANGAに思う

長年使ってきた オーロラ
数年前 薪ストにちょこっと触れてしまい 頭の部分が溶けてしまい
かなり損傷
羽毛がダダ漏れしてしまい ゴムで縛って使ってました
かなり使っていたので新調しようと毎年思っていたのですが
今年はキャンプもでてないので 6月ごろだったか
確か修理は無料だった事思いだし 修理に出してみた
結構ダメージ大きいからどうなのかと思っていたのですが

結果 穴になっていた フードも生地張替 経年劣化による足回り 脇 縫い直し
これは頼んでなかったんだけど 綺麗に直してくれてるみたい
至れり尽くせりですね
NANGA使ってて 本当に良かったと思った次第
まだ出していませんが
明日の奥道志のキャンプに持って行って確認してみましょう てか
戻ってきたらすぐ確認しろよって話なんですが・・・・・
とても嬉しくて もう一つ新調するつもり
碑文谷にショップがあるんだけど 今は東横線じゃないので
なかなか行けなかったのだけど
調べたら原宿にもできたみたいなので
会社から歩いて帰りに寄れるから
今度覗いてみます
実際現物みて選びたいかな
コストと考えず メンテ、修理のための職人さん抱えて
ユーザー重視のこのNANGAの向き合い方は
とても好感がもてますね
(´▽`)
Posted by aerial3wd at 05:35
│Tool