2021年12月09日
Ken-Gに 火入れしてみた

やっと テントの中もセッティング完了したのは もう こんな 暗くなってからの事

セブンで買ってきた つまみも出して 始めました

サラダを 作ろうとしたんですが シェラカップが入っていない
前回洗って 入れ忘れていたのか 結局生ハムだとか かまぼこだとかは
トレイに乗せて つまみました

フルーツの缶詰 美味かった 吞む時はフルーツいいね

車中泊なので インナーは無し
チクチクして付けたインナー吊るすリングに ランタン引っ掛けてみました
やはり中に欲しいよね ループとかは


あまり寒く無かったので しばらく吞んでから 火入れ

普通に 即燃え上がりました
前は開けっ放しなので ゴウゴウ 煙が奥にひきこまれていきます

まず 燻ぶった事ないなあ この Ken-G
薪は
買わないし とっていってるからかな

今年まともに 火入れしたのは 初めてですね

炎見ながら 吞むのもいいもんです

いきなり花火の音がして 外でてみたんだけど 10発くらいで 終わってしまいました
何だったんだろう
土砂降り想定のテント仕様でしたが 星もでて いい夜でした

薪スト入れるテントではこれが 一番広いですね
1月2月頃は どうなんだろう
これくらい温度あがるかな

このテントに インストールに 問題無しでした
結構しばらくぶり楽しく 薪 全部くべてしまったので
また 柴刈りに 行かないと
・・・
・・
・
Posted by aerial3wd at 06:33
│Tool