2013年12月30日
ケイヨーD2で鍋みつけた
ここ カインズホームばかりで ケイヨーD2はご無沙汰でしたが
炭でも買おうと寄ってみた
とりあえず炭
炭でも買おうと寄ってみた
とりあえず炭

ちびおくどはんように これ簡単に着火できるみたい
そしてブラブラ
なんかないかなあと
ありました これ
そしてブラブラ
なんかないかなあと
ありました これ

つるの付いた鍋をずっと探していたんですが 大きいのは前からありましたが
この小さいサイズのものが 中々見つからなかった
いきなりかってしまいました
まえは ちびダッチ使っておりましたが
最近は 持ち出すことが
あまり無くなってしまいましたから・・・
キャンプスタイルが 変わってきたのですねえ
この小さいサイズのものが 中々見つからなかった
いきなりかってしまいました
まえは ちびダッチ使っておりましたが
最近は 持ち出すことが
あまり無くなってしまいましたから・・・
キャンプスタイルが 変わってきたのですねえ

以前は こんなかたちで煮込んでいました
それにしても シャン3にKen-G 武井
どんだけ暑いんでしょうか(笑)
遠火でコトコト
囲炉裏のイメージですね
それにしても シャン3にKen-G 武井

どんだけ暑いんでしょうか(笑)
遠火でコトコト
囲炉裏のイメージですね


かなりコンパクトなサイズになりました
足を足せばもっと高くなりますし
S字で高さ調節もできます
家に帰ってこの鍋の量をはかるのに出して
使ってみた
足を足せばもっと高くなりますし
S字で高さ調節もできます
家に帰ってこの鍋の量をはかるのに出して
使ってみた

2人分のストレートタイプに 豆腐一丁
ストレートなのでそのまま入れて手間なしです
ストレートなのでそのまま入れて手間なしです

丁度 いい感じの量です
蓋も透明だから煮え具合もわかります
蓋も透明だから煮え具合もわかります

このままだと ちょっと寂しいので とき卵流して出来上がりです
レトルトやりますね
美味かった

遠火に吊るしてコトコトやったら楽しいよなあと
レトルトやりますね
美味かった

遠火に吊るしてコトコトやったら楽しいよなあと

こんなのや

こんなの

これから寒い時期には いいよねえ
ちびおくどはんに小枝くべながら
コトコト
ふっふっふ
きっと楽しい
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
鍋一つでこんなに楽しくなるなんてねえ
ホームセンター覗きは楽しい
ちびおくどはんに小枝くべながら
コトコト
ふっふっふ
きっと楽しい
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
鍋一つでこんなに楽しくなるなんてねえ
ホームセンター覗きは楽しい
Posted by aerial3wd at 07:23
│Tool
この記事へのコメント
おはー
毒キノコとりあえずつけてみたけど
この鍋には
ライムグリーンのぞうさんつけてみます
きっとあのちびストーブに合いますね(笑)
それにしても今時のレトルト食品ってのは
自分でつくるより 美味いかもねえ
木綿豆腐ってあまりつかわないけど
崩れなくってよかったよ
毒キノコとりあえずつけてみたけど
この鍋には
ライムグリーンのぞうさんつけてみます
きっとあのちびストーブに合いますね(笑)
それにしても今時のレトルト食品ってのは
自分でつくるより 美味いかもねえ
木綿豆腐ってあまりつかわないけど
崩れなくってよかったよ
Posted by aerial2nd
at 2013年12月30日 09:57

早速!きのこが!笑
お鍋?何が、出てくるか楽しみだね〜?
僕も、miniおくどさんで、何か作ろう!
お鍋?何が、出てくるか楽しみだね〜?
僕も、miniおくどさんで、何か作ろう!
Posted by gino at 2013年12月30日 08:56