2013年12月27日
こどもの頃に戻ってみた
おいらが小学生の頃に 叔父から送ってもらった包であります
高校卒業してからこちらに来てもう何年経ったのだろう
田舎にいた時間よりはるかに永くなってしまいました
出てくる前 荷物を整理して
デカいお茶箱に入れて蔵に・・・
帰省の時に蔵に入って 覗いたりするのも楽しい
でも少しづつ無くなってしまったものも
(泣)
東京の叔父や叔母に手紙を書いて送ってもらった
おもちゃなんかが ナーイ!!



円盤 座敷を暗くして遊ぶと 電気がチカチカして 綺麗だった
円盤はこれだったのか記憶が定かでないなあ
もう既に
この頃から 暗いとこでの 明かりに寝目覚めていたのか|゚Д゚)))・・・
でもこれがみんな捨てられてしまっていました
親って残酷なものです
と言う訳で
今年はこの包を持ち帰ってきた
おいらは今時のアニメってあまり興味もありませんが
当時はやはりテレビみてましたね
少年時代のエアさん
この包は漫画ってどうやって動かすのか叔父に手紙をかいた
返信なのです
手紙といっしょに入っていた
もう 黄色く焼けたシールが
古さ感じさせますねえ
このプロダクションの創世記 描いていたんですよねえ
手紙とともに 原画とセル画も
厚さにして2cm位のセル画の束
バラバラっとやると だいちゃんが右上から歩きだしますよ(笑)
この頃の絵は やっぱいいね
もう50年までは経っていないけど 40年以上は経ってしまったのですねえ
エアさんも 既にじじいになってしまってますから
これを取り出すと 子供の頃にもどれるんです
おいらの田舎でこれから後 漫画家になった人もいますが
あまり見ないというか 殆ど手に取ることのない 漫画ではあります
追伸
ハクション大魔王のシールを見てふと思った
砂漠の魔王
これってイメージの焼き直しか
戦後まもなくの 漫画恐るべし
アメリカンコミックスも 真っ青
もう白髪の おっさんたちがこよなく愛した漫画ですね



Posted by aerial3wd at 06:59
│My Back Pages