2013年02月02日
カレーうどん
今日は 朝から キャンプ気分も萎えてしまい
久々の 家での週末です
先日 食べた 馬喰町 千吉 カレーうどんが 後をひいてしまって
今週末は キャンプで うどんでも 作ろうとおもっていたので
準備
ちょいとオサレナ感じ

某百貨店の 長崎祭りみたいのやってたので 覗いてみました
カステラやら 皿うどんやら 一杯出ておりましたが
おいらも 買える値段の このうどん 買ってきました
千吉黒カレーうどん
これです
普通の千吉カレーうどんは汁がもっと黄色で おいらは何となくうまそうに見えず
いつも この 黒カレーうどんを注文します 結構な辛さで とても美味しい
色もおいらが作るカレーに似ていて 味も似てるのですね
そこで
エアカレーうどん
作ってみることに

このうどんをかったときに おっちゃんが しきりに 7分30秒茹でるんだよって
しつこく言うもんだから しっかり
7分30秒
茹であがりをカレーに投入
なるほど ツルツルで ピカピカ 旨そうです
磯五郎を フリフリ
ん~ ここで 何か物足りないと 気づきましたが 時すでに 遅し
おいらが言うのも なんなんですが
かなり うまいぞー
千吉黒カレーに 色もにてるでしょ?
これ 金取れるかもねえ(笑)
ふうふうして 完食しましたが ネギと 油揚げ入れ忘れたので
まだこの汁残ってるしと
今度は、冷凍うどんだして 一個は多いので
出刃で 半分茹でます
ネギと 油揚げをいれて 再度煮込みます
キャンプ気分で今度は
ダイソーのすきやき鍋で コトコト
このすきやき鍋 お値打ち
あまり出回っていないねえ
火からおろして
いつものキャンプで使ってる まな板に乗せて
貝殻でできた レンゲも出してっと いただきました
うどんと 油揚げを一緒に食べると 汁がじわっときますので
倍美味しい
油揚げとネギは必須でありますねえ
この冷凍うどんも 結構おいしいんですけど
忍野で売ってるうどんなら 煮込んでも 型崩れもなしに煮込めるから
一番合ってるかな
これならデカいダッチで つくって みんなで食べたら たのしいかも
しかーし
おいらの野営場には だれもいないんですよねえ(笑)
それにしても この
エア黒カレーうどん
絶品です
Posted by aerial3wd at 11:32
│Camp Break
この記事へのコメント
隊長殿
お久しぶり 敬礼!
まあ 高級食材は おいらには 似合いませんので
ぶたコマで十分です
味噌煮込みうどんも 食いたいかも・・・
こんど八丁味噌でも仕入れて 作ってみるか
それよっか しまさんが 作りそうなので
ごちになったほうが 美味いかも (笑)
味噌煮込みうどん
だれか作ってくれないかなあ
お久しぶり 敬礼!
まあ 高級食材は おいらには 似合いませんので
ぶたコマで十分です
味噌煮込みうどんも 食いたいかも・・・
こんど八丁味噌でも仕入れて 作ってみるか
それよっか しまさんが 作りそうなので
ごちになったほうが 美味いかも (笑)
味噌煮込みうどん
だれか作ってくれないかなあ
Posted by aerial2nd
at 2013年02月04日 06:22

すき焼き鍋で煮ると名古屋名物「味噌煮込みうどん」みたいですね。
名古屋コーチンも入れちゃって下さい!!
名古屋コーチンも入れちゃって下さい!!
Posted by 開拓団隊長
at 2013年02月02日 14:34
