☆シーサイドタウン日記 2nd ☆
暴風対策
aerial3wd
2012年01月30日 21:08
冬の三浦半島の 風対策
これは 以前よく やっていた タープの風よけ
シャン3に連結 風上にタープそのままペグダウン
かなり 効きます
中は ポールレス 井戸端仕様
Ken-Gでも いいのだけれど
武井は お手軽です
実際の様子は これ
風は 回るので 反対から 吹いて来たら 開けてある ウィングも ペグダウンすれば OK
このツーリングテント用のタープの 広さが 丁度いい
次回は またここで
ぶっ飛ばされないように ((((;゚Д゚))))
リベンジ
びしょ濡れのPiltsは 完全乾燥しましたので
また シャン3張りましょうか
あなたにおススメの記事
関連記事
CS OIL LANTERN キャプテンスタッグ
キャンプの大敵は 風ですね
修理していった Ken-Gのダンパーの事
薪ストオフに行って 思いだしたこと
今年はカブまみれであちこち行ったなあ
晩秋 道志の森キャンプ場 朝
Share to Facebook
To tweet