OKストアの事 キャンプ食材調達
もう ごらんのとおり フィルムが剥がれたりしてボロボロになってしまった OKカード
道志方面に行くキャンプに行くときは16号線をよく通っていました
道も知らなかったんですね
相模原通過するときに ちょくちょく 目にした
Everyday Low Price
一度どんなものかと 入ってみたんですね
今はあちこちありますけど 当時は近くにもなかっし知らなかった
当時の写真みると 2007年には寄って 食材調達しておりました
消費税分安くなるのでつくってもらいました
今は10% (*_*; だから 追いついていませんけど
元々値段は安いと思うので OK
空き段ボールもおいてあり それにほおりこんで車に乗せて
当時から エコだよね
一番のお気に入りは
旬になると
魚や イカは いつも 一尾 100円で ばら売りしてるので
パックで数尾入ってるのは ちょっと多かったりするので
有難かったんです
秋にはさんまだし でも 今時は 採れなくなってるから(≧◇≦)
この当時は 道志のキャンパーとは 知り合いではなかったので
道志方面のキャンプ場も良く知らなかったんだよね
行くキャンプ場も わからくて
すまいるさんのブログ見て決めてた頃 まだ本人には
遭遇してなかった頃
こんなデカいダッチで 作って少し食べて
タッパにいれて持ち帰り
まあ外じゃないと作れないし
おろしたイカは 刺身と ゲソを わたで一緒にホイルに包んで 炭火で焼いて
混ぜてつまむと ほんと 酒のつまみには 最高デス
でも新鮮じゃないと ワタが 肝 ですから (笑)
と まあ 新鮮で安い
OKストア
今ではキャンプの内容も当時と随分変わってしまい
車だけだった当時からするとバイクも入ってきましたので
こんな道具持ちだすことも無くなって
今の食材調達は もっぱら セブン
こちらも 楽しいけどね
生もの欲しい時もあるんだなあ
これからは コンビニOKでも 作ってもらって
まあ難しいかもしれないけど
数量限定で 生ものも ちょっと置いてくれたら
ゆでたまごで出撃の時は 大喜びなんだけどねえ
・・・
・・
・
ちなみに今週末は雨予報
外見た感じでは うす曇り
また 家吞みで終わってしまうのか
(≧◇≦)
もう丸々一か月 こんな週末ですけど
なんだかつまんないなあ
PS
昨日 お昼に クラッカー捜しにいったのだけど
結構広いスペースくまなくみたんだけど 見つからなくて
この仏壇ライターだけ 買ってきました
ガスも 注入できるし
チャイルドロックとか お年寄りの為なのか 硬くないので
キャンパー御用達です
前より安くなって200円しなくなったんだけど
壊れやすくなったような
もう何本も買ってます
でも 使いやすし 安いからね
ちなみに
OKカード出したら 食品のみしかダメなんだそうです
どっか出たいなあ
出ないとなんか 買いものカゴのもの ポチりそうだし
・・・
・
・
関連記事