ゆでたまごの事

aerial3wd

2021年02月06日 07:43



この前撮り貯めていた写真を整理した





このゆでたまごがやってきて あれから あちこち出るのに 

随分キャンプの巾も変わりましたね





デザインは やはり そのままで いじるのは好きではないんですけど

非力な部分は補強して 後付けで これがあったほうがいいかなと

ちょこっと付け足し程度です



働くバイクですから かなりの搭載能力もあり 道具を現場に運び出してくれて

フル搭載で 急斜面でも グイグイ上がれる カブの

スーパーローは安心感あります


ほぼ 今は満足ですね







パッキングも 色々変化してきましたが これで決まりかな 


見た感じは以前よりスッキリみえます






見知らぬ所に入って見ても すぐ戻れるし こんな所に出くわすこともあります




ここもいつ入れなくなるのか わからないけど 

暖かくなったら また 行きたいとおもってます


見渡す限り海 ほかに何にもありませんが・・・







去年出たきりで ほったらかしになってるから 今日は ゆでたまごでどっか出るかな





天気は 良さそう  いい夕暮れが見れますかねえ



ゆでたまごを 拾いに行った時の 動画があったので

見てみました

TWも ここ 三浦の畑の中にある

ビニールハウス

ハウスに入ったら 目に付いたのがこれで

引きつけられるように近づいていったら

黄色の頭がとても この丸みが 可愛くて 

かなり綺麗だし 距離もあまり走ってない

今時の原付はとても 高いし 買う気にならなかった

確か10万弱だったので 即 内金入れたんです


まさかカブを買う事になろうとは思いもしなかった


いまは かなり走るようになってますけどね






ゆでたまご 拾いにいってきた











あなたにおススメの記事
関連記事