連休の 朝

aerial3wd

2020年04月02日 06:32


つまみは持っていったんですけど スーパー寄るとなんかしら

買ってしまうんですねえ

今回はこれ売ってたので 1尾買ってしまいました

パックだと3尾位入ってますけど 1尾でいいんです






薪もあまり落ちてなかったけど 結構気分良く楽しみ 風防などテントに入れた

さすがに暗くなると寒い




ヒーターなど入れて暖まります




ここしばらく トリスにはまっていて 持ちだしてなかったんですが

サザンコンフォート楽しみました

やっぱ美味い 

もう酒の量も少なくなりましたね 歳なりでいいのかもしれません




胸肉とネギ焼いて 塩でつまんだり




ほんとは朝作ったトマトソースで食べようと思ってたんだけど

な、なんと 忘れてきた






マヨネーズ 

マヨネーズは 万能ですから

www







焼き物してれば ソロテント内はかなり暖かくなってます




家で作り置きしてもってきた おでん

練りものは良かったけど だいこんとかは ダメだったですね

おでんは冷凍しても 美味しく食べれません

おでん冷凍は×他は普通に美味しかったけど


どうしたことか 煮込みうどん買ってた

いや待てよ

こっち来れば グルット回って 翌日は ラーメン




朝 食べると おなか一杯になるので 寝る前に 消費

いつもは お持ち帰りの食材がおおいけど

ほぼなくなりました


シュラフに入って灯りを消すと

打ち寄せる波の音ではなくて 渓流の流れる音に包まれて

あっという間に落ちていきました

どこでも横になるとすぐ寝てしまうのは 特技かも知れません






翌朝は 先にテント片付けて 

コンテナボックスの道具だけのこして ゆっくりしてきました





ああああ
なんて

不安定な岩の上 何かが起こりそうでしたが 気をつけてましたから・・・







良い時間になってきたので 水で シェラカップを洗い ティッシュで拭き 川のながれで

もう一回

今回使った食器てか道具は コンビニフックにつるしてるのと

ミニロースターだけでしたよ

キャンプに必要なのはこれで十分楽しめる




三国峠は 凍結の心配もなくなり 定位置で撮影




少し寄り道などして松田へ




一番の目的は これだったりします




天気に 恵まれたキャンプでしたね




カブででてから 帰って来るまで誰とも会わないキャンプなんだけど 


どうなんだろうか

よっぽど 
通勤電車

会社の方が

怖い感じがします











あなたにおススメの記事
関連記事