来週末 車検の 予約を入れた
キャンプ道具の倉庫代わりになっているので 道具降ろした
台車で5回 車中泊仕様のすのこなんか乗っけてます
普段は掃除もできないので この際おそーじ
もう中古で買ったこの車も18年くらいになります
買ったときは5800kmくらいですら 年間5000kmも走ってませんね
日曜に近所に買いものとかしか乗らないんですね
一度も自走できない故障などはないし
一度ぐずったことがありましたけど エンジンのガスケット交換
したら また快調です
エンジン音も静か 加速も上々です
車に興味もないし 知識もありませんから
故障しないこの角のあるカルディナ
おいらの良い車の条件って これ一点のみです
4駆なのはわかるけど フルタイムってどんなのか
フルタイムじゃない4駆もあるのか
運転席の押したことのないボタンがあったりして
車検持っていった時きいてみるかこのボタンって何?って
今週は天気も良くなかったし うすら寒いし
丁度よかったかも
車内の細かい砂とかは 今日これから掃除機掛けるかな
下ろした道具も部屋の中が大変なことになってるし
また載せる道具組み替えもしないと・・・
車中泊仕様にしてますが これまた 組み替えるのも大変
道具減らしたいけど 段々増えていくんですね これが
今時はもう見なくなった フルオープンのサンルーフは とてもよくて
晴れた夜なんかは 灯りを消して横になると
そのまま 満天の星空もながめながら 落ちていけますよ
これ 一番のお気に入り
古い車だけど 洗車すれば まだ綺麗
塗装もいいのかな
以前はすれ違うこともありましたが もう見なくなりましたけど
まだまだ大丈夫乗れますね
保険も更新しないと
道具整理してたら 使わなくなったものとかでてきて
当時はとっても欲しかったんだけど
というわけで
車ではないけど サイドワンダー買ったときは
ワクワクして出たのを覚えてます
最近ワクワクしなくなったなあ
(*´Д`)
</div>