三浦半島  晴れ

aerial3wd

2012年03月26日 05:56



三浦半島  久しぶりに見る朝日







午前中は ずっと雨でしたが 午後から徐々に回復

遅めの出撃でしたが 途中で 食材も買い

三浦半島 いつもの浜へ


Gな お方のカッコイイテント 

おいらのPiltsは もう 2回目の冬を越したなあ

そろそろ また テントほしいなあ





今回は アマゾンでポちった ソリステ30試してみました




お昼過ぎまで 小雨でありましたが いい天気になってきました

浜も綺麗




丁度同じに 浜についた G氏のテントが フルッております

いつもと反対側に位置を決め 設営完了




前回 着火剤用にと 買った 固形燃料で 岩手切炭を 興してみます

火をつけて ほっておきます

その間に これも おニューの 真鍮ワンプレートに ちょこっとつまみのせてみます




いい感じであります  




ドライと スウィートのラムと オレンジジュース、パイナップルジュース

クラッシュドアイス詰めたグラスを満たします



Pilts の中から 久々に晴れた三浦の海を 眺めながら マッタリ

ソリステ30でがっちり立てましたが 風が無い ((((;゚Д゚))))

お隣さんはというと




いろんな 角度から パチパチ写真撮りまくって  ご満悦

なんとも 言えぬいい形をしておりますねえ  

おいらは この 首が曲がったこの角度が好きだなあ

そのうち  こんなものもちこんで こんな物乗っけて遊んでおります




かなり いいね   ピッタリでしょうか






炭も しっかり 火が付いております これからは着火剤は 不要となりました








パスタなど つくり ワンプレートでいただきます

ちょいとゴージャスな気分でありますねえ



夕方 だんだん波が強くなってきて 波が立ってきます

満潮には まだ 2時間あります






風も弱く殆どありませんので 焚き火などしながら

寄せては返す波などながめながら過ごしていると




ちょっと 潮が ・・・




上げすぎちゃう?!

 ((((;゚Д゚))))




上げすぎだー!!




満潮時刻に 近づいてきます




うわ============

うわ=================

うわ=========================


寄せては返す 三浦の波

絵は ご想像にお任せいたします

(ノ∀`)


さすがソリステ30 しっかり 刺さったままでありました

風どころか 波にも強いソリステでありました





上を 見ると    
 ああ  空はとても綺麗であります




満潮も過ぎ 暗くなり 焚き火に 薪を くべたり

小腹もすいてきたので






朝仕込みしてきた 食材投入




チーズを ちらして スポーツスターに 点火




蓋をのっけて また時間になるまで 焚き火



月の無い夜でありましたが、 星が綺麗に出ていて 向かいの房総半島の灯りも 揺らめいておりました

オリオン座しか知らないおいらは 柄杓の星座を教えてもらいました



出来上がりは どうかな?

まあ 野営の道具でこれだけできれば 十分

外のテーブルに出して いただきました

ほうれん草 なす エビと トマトソースにぴったりです

食べてから も外で焚き火して

いつの間にか椅子寝

風も少しでてきて 寒くて目をさましました

フリースは波でヤラレ ビショビショで 着れず

Piltsに 戻りました



フリースを 波でヤラレビショビショでしたので 寒い



お隣さんは これから しばらく焚き火していたのでしょうか




コールマンヒーターで Piltsを 温めます

7、8度くらいでしたが すぐに16度くらいまで 温まりました

この季節  もう武井は 要りませんね  これで十分です

明日の朝は5時くらいが満潮  

はたして 大丈夫なのか

((((;゚Д゚))))

寝袋に入り 就寝




あなたにおススメの記事
関連記事