☆シーサイドタウン日記 2nd ☆
ダイソーのホーロー鍋 ダイソーだらけ
aerial3wd
2021年03月27日 06:37
ホーロー鍋3種類 大中小と 買いました
重ねると一つにパッキングできるし
嵩には ならないかと
3種類サイズ違いあればほぼ対応できますね
大は ラーメンとか そば うどん
中は ちょっとした 煮ものとか
小は 朝のブレンディ―とかの お湯沸かし
ケトルは結構コンテナボックスのスペース占領しますから
持ちださなくても これでOK
まあ 100円だしとダイソーで 買う時には
いつも手にとってしまうんですねえ
寒い時期だと 脂とか洗い流す時には楽なんですね
以前 プラの皿だとか寒い時期に 水道水で洗ったら
中々脂が落ちにくくて困った事がありましたから
簡単に洗い流せますので ホーローはいいんですね
つかみは トランギアのもの入れています
一番大きいサイズだと 余裕です
先に 出汁作って 油揚げとか入れてワンカップに入れてきたのに
ネギたっぷり入れて煮ると
これだけでも 十分なんですけど
これに また カレーを入れて クツクツ
カレーうどんでなくて カレーかけうどんと いうところでしょうか
結構 現場では 美味しくて 好きなんですね
コンビニでアルミに入ったカレーうどん買えば済むことなんですけどね
(≧◇≦)
シェラカップに取って食べますけど一番小さな鍋でも代用できます
でも ほら キャンプですから シェラ出して写真とりました
さて
今週末もやってきて 今朝は天気が良さそう
ここ しばらく出撃してないと 出るのも
荷物準備するのも 億劫になってきてて
・・・
・・
・
あなたにおススメの記事
関連記事
煙突の養生
アルコールストーブのセット
ミニ五徳買ってみた
ベアボーンズのチビランタンが点かなくなった
TOMOUNTソロドームテント カスタム
数年振りにコットを新調した
Share to Facebook
To tweet