雪印は ペンタとイーズしか持ってないのかな
ペンタラブですので ある時 冬でも張って見たいと思って
背中の部分はメッシュなので カバー被せてみました
前を閉めれば完全フルクローズになります
回りは立っていますし 風の吹きこみもありません
カバーはコールマンのタープですから このままでも OK
中から見ると 背中のメッシュ部分もフルカバーです
でも 椅子とテーブルは外になりますので
風でも吹いたりしてきたら吹きっさらしになるので
寒いよなあと 持ってるもので 暖かく過ごしたい
どうかなと 思ったけど エスクワイアを 被せてみたら かなりピッタリ
これも一番奥はデッドスペース バイクの時ならヘルメット他諸々置くスペースになるのか
はみ出しもなくて この中にイーズが入ってるようには見えないです
まあ こんなものしか置けませんが 寒い冬でも なんとか過ごせます
狭い中だとワーム活躍します
イーズ側から見る前室
元々バイク出撃の時のテント想定なんですが
実は仕舞がデカくなってしまうので なかなか持ちだしてないんですね
パッキングって難しい
特に冬は・・・
今日は外見るととても天気もよくて
どうしようかなと 思っていますがもう11時
11月末に最終に出たTWのバッテリーもソそろそろ心配
どうしましょうか
・・・
・・
・