シェラカップは キャンプでは オールマイティで 良いのですが
酒に関しては やっぱり グラスのほうが おいらは好きなんです
缶ビールや酎ハイ缶はそのまま呑むと 口の中に
泡がたまって呑みにくくて グラスからでないと
呑めません
これは 中空なので 少しは保温できる奴 いい値段しました
これから 暑くなってくると アイスクラッシャーとジューサー 車に載せていきます
夏の定番
これは 随分前に買って使ってるんですけど さすがに新調しようと探しているのですが
気に入るものがなくてね
それに ジューサー
こちらの方は 色々良さげなものがあり
家で使ってるもの含めると 5個くらいあるんじゃないかなあ(笑)
おいらの場合は ベースと フレッシュを 一緒にかき回すので ジューサーは必須
それにフローズンダイキリなんかの場合これがないと作れません
でも フローズンの場合 小さくなればなるほど非力になりますので
トロトロ感は どこまで妥協できるかってことで持ち出すジューサーを決めています
クラッシュアイスに 注いだ マイタイなんかも このグラスだと ゆっくり楽しめますね
これって Ginoさんのカットだよね おいらの写真じゃないな
さすがです
いつの間にか 梅雨の季節に入りましたが またあっという間夏がやってくるよね
今回は カブでも持ち出せる小さいジューサーも用意しておりますので
カブキャンでも カクテル楽しもうなんて もくろんでおりますよ
まあカブだと持ちだせるスピリッツ制限されますけど
ともあれ
フィールドでの
景色とカクテルの相性は抜群です
今週はノーテントな週末
永く 自粛になれてしまってるので なんちゅうことないなあ
(*_*;