Nemo Transform Tarp

aerial3wd

2014年01月07日 06:02

青野原一泊して 残る土日で三浦と
考えておりましたが
まだ キャンパーが続々到着してきて
もう一泊することに

場所もちょっと移動してテントも変えたみた

これまた小さいテントというかタープですけど・・・


こんなレイアウト
道具はいつもと変わりありませんが

高さがSTよりも若干低くなりますので
ロースタイルの ベビーダック


中身は 断熱仕様で腰も冷えませんでした



Ken-Gはしまって コールマンで暖をとります
結構これで事が足りますね
今回みたいな狭いスペースであれば
これが一番いいね


プレヒートもいらないし 速攻で暖かくなるし
何より安心感もあり 油汚れもない

アッというまに

こんな温度になります 上のほうは もっと暑くなりますので
これが必要になります


ダイソーのせんぷーき
これも使えますよ
1時間半くらいしか回りませんけど単3  2本ですので
本体共々200円で3時間使えます

朝の結露も バーナーつけて
これ幕に当てておけば すぐに乾きます



チキンラーメンを マグで食べたけど 小さいから
2個食べました
美味しいよねえ チキンラーメン
これもダイソーで3つ入り
ほかのバリエーションもあったから
買い置きしておきましょう

とまあ2日目はこのタープで楽しみました



撤収時に スルメを入口につるしてみた

まあこれの張り具合もみたかったので
これ張ったのですけどね


汎用性があると思ったので昨年末ポチったスルメ

張り出しが出て少し内部が広くなります
いい感じではないかな


少し入口の養生は必要になってきますけど


次回の楽しみは これで熱帯夜

さて どんなもんかなあ






あなたにおススメの記事
関連記事