コールマン スポーツスター 508A

aerial3wd

2013年11月12日 05:59

先日の三浦で ginoさんにバーナー 見せられた




張ったのは 容積半分にした コールマン ラウンドタープ 400

容積半分にしても 大人3人でも ゆったり寛げる広さがありますけど

かなり あったかでした

小気味のいい音で 見てても中々いいなあ・・・

まあこの ボトルの趣味は ともかくとして(笑)



ginoさん が 引き上げていったので

暖房ナシ

Ken-Gも 薪も ありましたが 風が強かったので やめにして

スポーツスター 車に乗っけててたので 出してみた

ラウンドタープの前半分はペグダウン 風がはいりこまないようにしてましたので

こちらも余裕で 暖かかった

写真撮らなかったねえ  いつの間にか

椅子で堕ちてました めが覚めると ちゃんと調子よく 火が回っておりました

ああ安心やねえ 





ケースカバー 開けたらこの状態でしたが この 五徳らしものは どうやって使ってのか・・・

思い出せない 反対に乗っけたりしたけど わからなかった

帰ってきて 写真開いたら わかりました




風防が 入って無かったんですねえ



この 風防に乗せて使うんだっけ

焚き火網拾った 小物金具の捨て場に これも ピカピカ状態で捨ててあったので

もらってきたんですねえ

なんなのかわかんなかったけど 耳邪魔だから



カット

これで風防とともに ケースに ピッタリおさまります


それにしても 今風防探してもどこいったのかわからーん 

ほんとどこやっちゃたんだろう 

また買うのやだし  買っても 買った途端に出てくるってのが世の常

ちょっとさがしてみよう



この時 満タンにして実験したら 燃焼時間は 約3時間だったなあ確か

おいらの ピルツでも これで十分温まるかもねえ

買ってまだ まともに ヒーターとして使ってないんですねえ

Ken-Gインストールできない STとか トランフォームタープなら

十二分の暖かさですねきっと・・・


それにしても 風防は どこにいったのかwww










あなたにおススメの記事
関連記事